お知らせ
0歳クラス ~ サーキット ~
0歳児クラスがサーキット(色々な障害物を乗り越える運動)をしました。
トンネルをくぐったり、跳び箱のお山を越えたり。。
夏ごろは、小さいお山を乗り越えるのも怖がっていた子が嬉々として走り回っていました!
成長過程として、歩き始めて1歳を過ぎたぐらいから、子どもたちも全身を使った運動を取り入れるようにしています。
全身の動きができるようになったら、徐々に指先などの身体の末端での遊びもできるようになります。
今日も元気にみんな成長しています☆彡
今日は広場でのびのび~☆
今日は、近所の広場で全クラス足を運んで思いっきり遊びました。
少しひんやりした風が吹いていましたが、子どもたちはなんのその!
園庭のない園になるため、こうした広場が使える地域の方々のご理解・ご協力が本当にありがたいです。
クリスマスツリーを出しました🎄
早いものでもう12月。
今日はクリスマスツリーを出しました🎄
家庭用よりも大きめのツリーなので、その迫力に子どもたちも大喜び!
お迎えの際に、パシャっと写真をとる姿も見られました。
屋上でプチピクニック🍱
今日の大阪は、天気も良く過ごしやすい小春日和でした。
4歳児クラスは、今月初旬に雨でできなかったピクニックのリベンジとして、少し遠出の公園で遊んだ後、自分のお弁当箱に調理室で作ってくれた給食を自分で詰めて、園の屋上で食べる『プチピクニック』を楽しみました。
園内で食べる給食と中身は変わりないですが、普段と違い、外の空気を感じながら食べるお弁当は格別の美味しさだったようです。
みんな楽しいひとときを過ごすことができました。
【情報提供】コロナを知る
11月半ばを過ぎ、新型コロナウイルス感染者数が急増しています。
保育園の環境は、どうしても子どもと保育士が密になってしまう空間のため、いかに園内にウイルスを入れない(持ち込ませない)かが大きなポイントになります。
今回、大阪市と大阪市立大学病院の協力で配信された感染症対策の動画が、非常にわかりやすく、ためになりましたのでお知らせいたします。
『社会福祉施設等における新型コロナウイルス感染症対策に関する研修』
https://wel-osaka.com/social_welfare_lecture.html
社会福祉施設向けの内容ですが、現時点で判明しているコロナウイルスの特性や、それを踏まえた対策方法など、ご家庭でも十分役に立つ内容になっています。
ぜひ、ご家庭での感染症対策の参考としてご覧ください。
ロタウィルス定期接種化💉
この10月から、ロタウィルスの予防接種が任意接種から定期接種へと変わりました。
ロタウィルスは、乳幼児期(0~6歳ころ)にかかりやすく、感染性の胃腸炎を引き起こします。
症状としては、激しい嘔吐や白っぽい米のとぎ汁のような水様便が大量に出るのが特徴です。
これまでは任意接種として実施されていましたが、2020年8月1日以降に生まれた0歳児から定期接種対象となりました。
ロタウィルスの定期接種は、生後6週間から受けることができますが、生後32週間を過ぎると受けることができませんので注意が必要です。
予防接種は数も多く、どの時期までに何を受けないといけないか、管理するのが大変ですが子どもの健康に直結していますので、忘れず摂取するようにしましょう。💉
わかりやすいスケジュール表(PDF)がありましたので、ぜひご活用ください。
(日本小児学会より)