0~2歳児順次登園![]() |
3~5歳児順次登園![]() |
おはようございます。元気にあいさつして今日も一日先生とたくさん楽しいことをしましょう。
各クラスへ移動おやつを食べたり、室内・戸外あそび |
各クラスへ移動![]() |
昼食 |
昼食![]() |
当園が毎日バラエティーに富んだメニューをクラスのみんなで一緒に食べます。
昼寝お昼寝の時間。 |
昼寝・休息(自由遊び)![]() |
おやつ |
おやつ![]() |
おやつの時間。子どもたちは毎日楽しみにしています。
順次降園 |
順次降園![]() |
順次降園、気をつけて帰りましょう。
補食・延長保育 |
補食・延長保育![]() |
延長保育。お迎えが来るまで補食や遊びましょう。
給食
![]() |
栄養士が作成したバラエティーに富んだメニューを毎日提供しています。 新鮮な旬の食材を園内で調理。毎日の手作りおやつも好評です。 アレルギーに関しては主治医の診断書をもとに、除去食・代替食という形で、集団の中で可能な範囲で対応しています。 降園時の展示食の前では「おいしかったよ。おかわりしたよ。」と保護者に話す子ども達のはずんだ声がきこえます。 |
今日の献立【ご飯】
【おやつ】
|
お誕生日会
【おやつ】
|
健康管理
- 歯科検診:年1回(しま歯科医院 島先生)
- 内科検診:年2回(福川内科クリニック 福川隆先生)
- 尿検査:年1回
- 身体測定:毎月(看護師による測定)
コミュニケーション・ICT
![]() |
|
|
●保護者と保育園のコミュニケーションをよりスマートに。 ●保育園での子どもたちの姿をよりリアルに伝えるために。
こでまり保育園では、ICTの一環としてコドモンを導入しています。保護者のスマートフォンにコドモンアプリを入れていただくだけで、下記の機能を利用することができます。
※コドモンは株式会社コドモンが提供する保育園向けICT支援システムの総称です。 |
お子様の病気や怪我による欠席や、遅刻、お迎えの変更などの申請を行えます。 |
日々の連絡帳のやり取りをアプリ上で行えるほか、その日の保育の様子を写真付きで見ることができます。 |
園からの緊急連絡やお便り、一斉連絡/個別連絡を受信できます。 |
お子様の身長や体重、胸囲や即位、その他発達状況や健診結果などを閲覧できます。 |
お子様の施設への入室/退室時に、リアルタイム通知を受信できます。 |
日常保育やイベント時に先生が撮影した写真を閲覧・購入・印刷する事ができます。 |
園の利用料や制服や教材などの物販を口座振替で支払うことができます。 |
保護者それぞれにアカウントを発行できます。 |
卒園(卒業・退会)後も、大切な想い出として当時の連絡や記録を閲覧できます。 |