見学について
入園要項
募集概要
認可定員 | 108名 |
---|---|
対象児童 | 生後6か月~就学前 |
保育時間 |
7:30~19:00(月~土)
|
休園日 | 日曜・祝日・年末年始、その他園が休園とした日 |
保育料保護者の方の市町村民税額に応じて大阪市が算定します。 詳しくは西区役所にお問い合わせください。 |
その他 料金延長保育料 3,000円/月 ※スポット利用も可能。その場合は別途金額規定有り。 体操服、制服等の用品代別途有り。 |
制服について
![]() |
![]() |
![]() |
Q&A
Q. 園を見学できますか?A. 随時見学を行っておりますので是非お越しください。 06-6556-6313 |
Q. 保護者とのやり取りはどのようにしていますか?A. ICT化を進めています。スマートフォンアプリを利用して、連絡帳や出欠連絡などのやりとりを行っています。また、その日の園での様子と園からのお知らせなどもアプリから配信しています。 |
Q. 保護者の参加行事はありますか?A. 主だったところで園にいらしていただくのは、運動会、発表会、保育参観、個人面談(ご希望の方のみ)となっております。お子様の年齢によって、夏祭りや卒園式などご参加いただく行事がある場合もございます。 |
Q. 延長保育は何時までですか?A. 標準認定の場合、18時半~19時までが延長保育時間になります。 |
Q. どんな施設ですか?A. 園舎の設備は、採光と木の温もりを大切にしながら、子どもたちがのびのびと過ごせるよう配慮しています。また、全国で多数の園設計の実績のある設計会社により細部にまで安全管理のノウハウを導入しており、安全対策に配慮した設計をしております。 |
Q. 園庭がないのですが、体を動かす遊びはどのようにしていますか?A. 目の前が大きな公園のため、公園と一体的な保育が可能です。また園内に144㎡の大きなお遊戯室があり、安田式の平均台や跳び箱など様々な遊具を使いながら遊んでいます。 |
Q. 防犯対策はどうなっていますか?A. 正門入口に電気錠を設置し施錠しています。また警備通報システムを導入しています。 |
Q. 車での送迎は可能ですか?A. お車での送迎は禁止となっております。駐車場もございません。 |
Q. 園で使用後のおむつはどうしていますか?A. 使用後のおむつは保育園にて処分いたします。 |
Q. 手作りの持ち物はありますか?A. ございません。午睡用のバスタオル2枚(1枚にゴムを縫い付け)が入園時に必要になりますが、園としては市販品で問題ございません。 |
Q. 食物アレルギーがありますが対応してもらえますか?A. 食物アレルギーを持つお子様の給食は、除去食をご用意しております。 |
Q. 給食は園内で作っているのですか?A. 給食は、お昼ごはん、おやつも管理栄養士がすべて園内で調理しています。 |