園の一日
7:30
開園 早朝保育開始順次登園、視診・検温します。 元気にご挨拶しましょう! お子さんの健康状態やお家でのご様子などお伺いします。 |
9:00
朝の会 ※乳児はおやつ通常保育が開始、クラスのお部屋に移動します。 出欠席の状況や、健康状態などの確認をし、 |
10:00
あそび室内遊び、戸外遊びの時間です。 |
11:00
お昼ごはん栄養士による季節にあった献立です。 |
12:00
お昼寝ベッドでお昼寝をします。 |
15:00
おやつ手作りおやつの時間です♪ |
16:00
おかえりの会 順次降園帰りの準備をしてお歌をうたいます。 自由遊びをしたり、乳児はおむつを替えながら |
18:10
補食手作りのおにぎりなどが多いです♪ |
18:30
延長保育お母さん、お父さんのお迎えが来るまで |
19:00
閉園家でたくさん寝て |
思い出に残る年間行事
四季を感じ楽しめる様々な行事によって、子どもたちが心も体も成長し、思い出に残る時間をつくりたいと願っています。
● 卒園式(3月) ● 入園お祝い会(4月) ● お花見(4月) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
● 運動会(6月) ● プール開き(7月) ● 七夕(7月) ● 夕食会(7月) |
● 保育園まつり(10月) ● ハロウィン(10月) ● いもほり遠足(11月) |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
● 発表会(12月) ● クリスマス会(12月) ● お正月遊び(1月) ● 節分(2月) |
毎月の行事
避難訓練地震・火災・水害・不審者の侵入など、 |
お誕生日会1年に1度の大切なお誕生日をお祝いします。 |
身体測定毎月の身体測定は、保護者様の携帯のアプリへグラフでお知らせします。 |