やりたいことからできる を増やす

こどもを深く理解している
こでまりまーるの療育

こでまりまーるは2025年4月に上本町に誕生した療育施設です。私たちは10年以上、こでまりこども園を運営しています。 積み上げてきたこども園での基盤をもとに、子どもへの深い理解と、高い専門性をもつ職員が療育、子育て支援を行います。
「できないこと」ではなく「できること」に焦点を当てて支援し、それぞれの子どもが持つ本来の力を伸ばし、社会の中で自らの存在を肯定できる人間へと成長できることを大切にしています。
子どもの中にある「生きる力」を信じ、今この瞬間の幸せを大切にしながら成長をサポートする。
将来のために今を我慢するのではなく、子どもたちがやりたいことを楽しみながら「できること」を増やす。
その積み重ねが成長につながり、それが未来の幸せへとつながると考えています。

療育プログラムの特長

1

専門職と経験豊富な職員

療育の知識と経験豊かな保育士が揃っているのがこでまりまーるの強み。個々の特性、発達に合わせた丁寧な教育・保育・療育で、子どもたちの思い、強み、得意、興味関心を丁寧にくみ取りながら、愛情あふれる家族のような関わりで、子どもたちの育ちを支えていきます。
言語聴覚士、公認心理士、看護師などの専門家とも連携し子どもたちの発達、心配事に応じて、子どもたちが取り組むべき課題を決め、計画的に支援を進めていきます。

2

個別と小集団のオーダーメイド療育

お子様の特性や段階に応じ、個別指導と小集団指導を組み合わせて行います。
個別では、子ども一人ひとりに丁寧に向き合うことで、「できた!」という成功体験をたくさん積めるようにします。それが子どもの自信となり、将来の大きな課題達成につながっていきます。
ほかの子どもたちと集団で過ごす時間も取り入れます。人との関わりを「楽しいもの」「嬉しいもの」と捉えてほしいからです。

3

ソーシャルスキルトレーニングで



社会性の習得

ソーシャルスキルトレーニング(SST)とは、社会生活で必要とされる対人関係のスキルを身につけるためのトレーニングです。
当施設では絵カードを使用して視覚的にわかりやすいトレーニングを取り入れたり、子どもたちが集中しやすい環境での療育を心掛けています。
普段の生活に活かせるプログラムでお子様の「できる」を積み重ねて達成感が得られるように工夫しています。

施設概要

所在地〒543-0031 大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町18-11 AIMビル101
営業時間09:30~17:00
営業日月~金 ※第2・第4土曜は営業
休園日第1・第3土曜、日曜、祝日
定員10名